【村長選】笹野氏が第21期鈴音村村長に就任致しました。(4期目)
候補者不在のため、地方選挙法に則り
前村長の笹野秀夫(ささの ひでお)氏が、引き続き鈴音村村長に就任致しました。(通算4期目)
笹野氏
「鈴音村出身の一人として、精一杯尽くさせていただきます。
よろしくお願いいたします」
なお、笹野氏の近況については、トップページの「村長の笹野です。」よりご覧頂けます。
今年の夏も、鈴音神社にて神楽祭が開催されます。
今年の夏も、鈴音神社の神山門徒(こうやま もんと)氏のご協力のもと、
神楽祭が開催されることになりました。
皆様、振るってご参加下さい。
【開催予定日】2009年8月2日 午後18時より
※雨天の場合、順延される可能性があります。
※曇天の場合は有無を判断し、花火を打ち上げます。打ち上げた場合は中止となります。
鈴音村役場に就職しませんか?是非ご登録を!
鈴音村では、外部からの役場就職を斡旋しております。是非振るってご応募下さい。
【就労時間】 平日月曜〜金曜 10:00〜18:00(1時間の休憩あり)
【募集職種】 鈴音村住基ネットのメンテナンス等、ネットワークシステムのエンジニア。
【給与】 時給700円〜(能力によって考慮)
【募集人数】 若干名
【役場就職 ご相談窓口】
TEL:0998-xxx-xxxx 鈴音村総務課 (12時〜17時 土日祝は休日)
※ご希望の方には、お見合いの斡旋も致しております。
ふるさと納税のお願い
不況のご時世の中、鈴音村の財政も例外なく、日々圧迫の一途を辿っております。
鈴音村ご出身の方も、それ以外の方も、是非ふるさと納税へのご協力をお願いいたします。
【ふるさと納税 ご相談窓口】
TEL:0998-xxx-xxxx 鈴音村税務課 (12時〜17時 土日祝は休日)
定額給付金と児童手当の給付について
定額給付金及び児童手当の給付がスタート致しました。
高齢者の割合が多い鈴音村では、口座振替ではなく、役場での手渡しで給付致します。
以下の時間帯に合わせて、ご来場下さい。
【定額給付金及び児童手当 受付窓口】
鈴音村役場 保険課窓口 (14時〜16時 土日祝は休日)
※11月までにお受け取り頂けない場合は、村の税収の一部とさせて頂きます。
このページに関するお問い合わせは、
鈴音村役場 総務課広報係
〒xxx−xxxx 小分県紫苑郡鈴音村xxxx−1
TEL : 0998-xxx-xxxx FAX : 0998-xxx-xxxx suzunone@village.koita.jp
Copyright(c) Suzunone Village,All Rights Reserved
.
この村は実在しませんのでご注意下さい。